道の駅 花の駅千曲川

Facebookページも宣伝
プロフィール
道の駅「花の駅・千曲川」
道の駅「花の駅・千曲川」
道の駅 「花の駅・千曲川」

長野県の北、飯山市の国道117号線上に位置する道の駅です。

2012年4月20日にリニューアルオープンし、新たに生まれ変わりました!
採れたて新鮮なお野菜を販売する直売所。
アロマの香り漂うお手洗い。アロマは売店での購入ができます*
いいやまのお土産が豊富にそろう売店。

そして新たに
「Cafe里わ」が新しくオープンしました*
地元いいやまの新鮮なお野菜をふんだんに使ったお料理はもちろん、
市内の17店舗の和洋菓子屋さんの銘菓も勢ぞろい。アンテナショップとしておいしいお菓子を販売しています。お持ち帰りはもちろん、店内でもイートインできます

ぜひお近くにお寄りの際にはお立ち寄りくださいね♪
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

3月1日の記事

2013年03月01日

 道の駅「花の駅・千曲川」 at 13:59 | Comments(0) | スタッフ日記

昨日の定休日に

スタッフが集まり、近隣のおみやげ発掘ツアーとして


近隣市町村のおみやげ屋さんを巡ってきましたよ~♪

お久しぶりです♪きうさぎです!

昨日はいろいろなおみやげ屋さんを巡ってきましたよ~





3月1日の記事

すてきなディスプレイでした!




隣の中野市のおみやげ屋さんから~

善光寺付近にあるおみやげ屋さん。




昨年もおみやげ発掘ツアーを行ったのですが、

また新たな商品がたくさん!!


びっくりしましたよ~~~


中野のおみやげでは、やはりダントツのえのき氷を使った商品がたくさんありました。


善光寺手前にある、
信州プレミアムshopでは、
おみやげがなんともおしゃれ~!でした

見ているだけでうきうき!
和モダン、というのでしょうか、デザインも洗練されていておみやげには喜ばれるにぴったりな感じでしたよ。
個人的にも欲しくなってしまうものがたくさんありました^^



そして商品の並べ方などもとってもお勉強になりました~

いろんなお店を回ることでとっても刺激になった一日でした。



これから当道の駅では
今回発掘してきたおみやげたちが仲間入りする予定ですよ!

今スタッフで良いおみやげを検討中です♪


乞うご期待くださいね!!



そして
カフェ デ カンポウさんにもよって来ました!

3月1日の記事


店内もおしゃれでお料理も色とりどりできれいでした^^
漢方茶も飲み、なんだか元気回復した気分です!!
みなさんもぜひぜひ
行ってみてくださいね~♪


最後までお付き合いありがとうございました!

きうさぎでした







同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
夏野菜
バナナボート販売最終日!!
北陸新幹線飯山駅開業♪
かまくら&バレンタイン*
雪像作り2015
朝ごはん♪
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 夏野菜 (2015-08-01 09:29)
 飯山特集♪ (2015-04-10 14:58)
 バナナボート販売最終日!! (2015-03-29 08:48)
 北陸新幹線飯山駅開業♪ (2015-03-17 11:47)
 かまくら&バレンタイン* (2015-02-20 09:24)
 雪像作り2015 (2015-02-20 08:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。